「第2種酸素欠乏危険作業」特別教育 /労働安全教習を新大阪徒歩5分の立地で行う新大阪労働安全教習所
「第2種酸素欠乏危険作業」特別教育 /労働安全教習を新大阪徒歩5分の立地で行う新大阪労働安全教習所
「第2種・酸素欠乏危険作業」特別教育 (硫化水素の教育を含みます)

日程表はここをクリック

(第1種と第2種のちがい)                            
第1種 : 酸素欠乏、酸素欠乏症のみの教育                
第2種 : 第1種の内容に加えて硫化水素、硫化水素中毒の教育

(第2種・酸素欠乏危険作業特別教育)                         
一般作業員のための教育です。作業主任者教育ではありません。                 

(作業主任者と特別教育のちがい)
作業主任者とは:
作業方法を決定し、労働者(特別教育修了者)を指揮する。作業開始前の濃度測定をする。設備の点検をする。保護具の使用状況を監視する。
特別教育は、一般作業員です。作業指揮ができません。作業開始前の濃度測定ができません。普通に作業はできます。

(このような方が受講されています)
・建設業・製造業・電気業・ガス業・機械修理業・自動車整備業・電気通信業・製薬会社・運送業・環境調査会社・青果加工業・消防署員・石油販売業・下水道業者・ビール会社・清掃ブース作業・タンク内作業・化学工場者・自己啓発 、官公署

酸素欠乏危険作業特別教育規程第2条のカリキュラムで実施しています。(実質5時間30分)

科目

時間

スタイル

(9:20)

(9:35)

(連絡事項・注意事項)オリエンテーション

-

-

9:40

10:40

酸素欠乏症等の発生原因

60分

講義・映像

10:50

11:50

酸素欠乏症等の症状

60分

講義・映像

12:00

12:30

事故の場合の退避及び救急蘇生の方法

30分

講義

(12:30)

(13:15)

(お昼休み)

(45分休憩)

13:15

13:45

事故の場合の退避及び救急蘇生の方法

30分

講義

13:45

14:00

空気呼吸器等の使用の方法

15分

講義

14:10

14:55

空気呼吸器等の使用の方法

45分

講義

15:05

15:50

関係法令

45分

講義

16:00

16:45

関係法令

45分

講義

(16:45)

(17:00)

(修了式)・解散・質問対応

-

受講資格 満18歳以上の方
受講期間

集合9:15 〜 講習 〜 解散17:00

受講料 ¥10,120(税込み、テキスト代込み)
定員 16名
申込受付 各開講日の5日前まで受付
講習会場 新大阪労働安全教習所
講習スタイル 講義+映像教育
持ち物は5つ 受講票運転免許証(身分証明書)
写真(免許証サイズ)と印鑑(認印です、シャチハタでも可)
筆記具(エンピツまたはシャープペンシル、消しゴム)
備考  
教習所をご利用への注意事項
  1. 公共交通機関をご利用の上、教習所へお越し下さい。
    自転車、バイク、車などの乗り入れは禁止いたします。
    自動車は、有料駐車場に必ず駐車して下さい。近くに数箇所あります。
  2. 講習の遅刻と早退は、原則的には認めておりませんので、ご注意をお願いいたします。
    天災が発生した場合の早退は、後日に再受講となります。
    その際、受講料は新たに発生はしません。
  3. 遅刻された方と早退された方については、修了証の発行はできません。
  4. 講習日には写真(免許証サイズ)と印鑑(認印です、シャチハタでも可)が必要です。
  5. 筆記具(エンピツまたはシャープペンシル、消しゴム)も 必ず持参して下さい。
  6. 講習中は、携帯電話の電源オフまたはマナーモードの設定でお願いいたします。
  7. 講習中の飲み物では、ジュース、お茶等はかまいませんが、
    こぼしたり汚したりしないようにご注意下さい。 アルコール飲料は厳禁です。
  8. 教室内は禁煙です。喫煙は、指定された場所でお願いします。
    また、吸殻のポイ捨ては、絶対にしないようにお願いいたします。
  9. 講義の進行を妨げる行為は固く禁止いたします。(例、騒ぐ、着信音が鳴る等)
  10. 昼食は、教室をご自由にご利用くださって結構です。
    ただし、食後に発生したゴミの始末は、室内の決められた場所に捨てて下さいますよう、
    ご協力をお願いいたします。

講習受講までの手続き
〒532-0011 大阪市淀川区西中島5丁目4番33号 辰野新大阪第3ビル3階
(C)2006-2008 新大阪労働安全教習所 All Rights Reserved.