「ダイオキシン類作業」従事者 特別教育 

廃棄物焼却施設作業の業務
労働安全衛生法第59条第3項 ➡ 労働安全衛生規則第36条第34号~第36号に掲げる業務
特別の教育(危険又は有害業務)です。 又は、労働安全衛生規則第592条の7の特別教育。

(特別教育を必要とする業務)
労働安全衛生規則第36条第34号~第36号

労働安全衛生規則第36条第34号 
ダイオキシン類対策特別措置法施行令別表第1第5号に掲げる廃棄物焼却炉を有する廃棄物の焼却施設においてばいじん及び焼却灰その他燃え殻を取り扱う業務 
労働安全衛生規則第36条第35号
廃棄物の焼却施設に設置された廃棄物焼却炉、集じん機等の設備の保守点検等の業務
労働安全衛生規則第36条第36号
廃棄物の焼却施設に設置された廃棄物焼却炉、集じん機等の設備の解体等の業務
及びこれに伴うばいじん及び焼却灰その他の燃え殻を取り扱う業務 

(特別教育) 労働安全衛生規則第592条の7           
事業者は、第36条第34号から第36号までに掲げる業務に労働者を就かせるときは、
当該労働者に対し、次の科目について、特別の教育を行わなければならない。
1、ダイオキシン類の有害性 
2、作業の方法及び事故の場合の措置 
3、作業開始時の設備の点検 
4、保護具の使用方法 
5、前各号に掲げるもののほか、ダイオキシン類のばく露の防止に関し必要な事項

安全衛生特別教育規程第21条
労働安全衛生規則第36条第34号から第36号までに掲げる業務に係る特別教育は、
学科教育により行なうものとする。

(このような方が受講されています)
1、建設業(設備・解体・建設コンサルタント会社他) 2、製造業 3、機械修理業(メンテナンス業)
4、産業廃棄物処理会社 5、清掃工場従事者 6、環境測定会社 7、土壌改良業者 
8、警備会社 9、営業職 10、大学生  11、自己啓発 
※外部の移動解体する方も受講されています

<タイムスケジュール>
以下の時間割表は、令和6年4月開講からの時間割で内訳が変わります

科目時間スタイル
8 : 459 : 10受付
9:159:30(連絡事項・注意事項)オリエンテーション
9:3010:10ダイオキシン類の有害性40分講義
10:1010:30その他ダイオキシン類の曝露の防止に関し必要な事項20分講義
10:4010:50その他ダイオキシン類の曝露の防止に関し必要な事項10分講義
10:5011:30作業の方法及び事故の場合の措置40分講義
11:4012:30作業の方法及び事故の場合の措置50分講義
(12:30)(13:15)(お昼休み)
13:1513:25作業の方法及び事故の場合の措置10分講義
13:2513:55作業開始時の設備の点検30分講義
14:0515:05保護具の使用方法60分講義
15:0515:20修了式
 
受講資格満18歳以上
受講日特別教育 講習日程一覧表
入室開始時刻 午前8時45分~集合時刻 午前9時10分~ 講習~ 解散時刻 午後3時20分
講習会場株式会社 新大阪労働安全教習所
大阪市淀川区西中島5-4-33 辰野新大阪第3ビル3階
受講料¥8,855―(税別¥8,050 + 消費税10%・¥805)受講料はテキスト代込みです
インボイス登録番号:T5-1200-0111-8543
定員20名
申込受付開講日の3か月前から受付開始 ~ 開講の5日前まで受付満席になり次第、受付終了
持ち物は5つ身分証明書(氏名・生年月日・住所が証明できるもの)
写真1枚(縦3.0cm×横2.4cmサイズ)
はんこ(認印です、シャチハタでも可)
筆記具
受講票
服装特に制限はございません。スーツ、作業着、普段着の方と様々です。